撮影会も終わり、ランへ入場!!
土曜日なのに、わりと空いてました。

ビビリのボスに「走れ」と言うのは無理なので
犬がいる空間に少しでも慣れてくれればという思いで
連れてきました!!

入って早々ベンチにいるボスの所にジャックラッセルテリアが来て
突然威嚇され吠えられまくられた為、ボスさんあえなく沈没

私にもベッタリで離れなくなってしまいました・・・
犬の世界も厳しいのね。

そして固まりました。

小型犬エリアに誰もいなくなったので移動


誰もいないのに固まってしまってます。

ランを出た途端、元気になりお店に入ろうとするボス!!
ビビリのボスの為にどうしたらいいか、色々と考えてきました。
他のワンちゃんと仲良くさせようとする事がボスにとって
ストレスになるのではないかと・・・
病院の先生に相談してみたら、ある程度他の犬に慣れる事は
出来ると思うから、後は飼い主の根気ですよ!!と。
それを聞いて、無理をさせない程度に少しづつでもいいから
慣れていくのを見守っていこうと思ってます
★ こんなビビリ全開のボスですがこれからも応援して下さい ★
↓ ポチっと押して頂けると嬉しいです!

スポンサーサイト
« 夜座り l ホーム l ドッグラン ~撮影会編~ »
いつかボスくんと山田とコラボできたらいいなー♪
沖ちゃんサン、ボスくんとゆったり頑張ってくださいね(^^)
お願いだから吠えないで~って感じですね(汗)
Jr.も遊んだりとか全然しないんですよ(汗)
一緒に走ったりとかプロレスとかしたら
楽しよ~って教えてあげたいけど
どうしたらいいかわかんないですしね~
でもでもボスくんもゆっくり慣れていければ
自然とワンコと絡めますよ♪
気長に行きましょう!!←自分にも(笑)
Jr.で良ければいつでもボスくんの
ワンコ慣れ練習に呼んでください♪
やめて~!!ってなりますね
くーさんもあまりワンちゃんと触れ合わない方なんでお気持ちよくわかります
同じはなぺちゃ系のわんちゃんとは仲良くできるみたいですが
吠えられるたびになんだか私がつらくなります
うちのクラムもワンコ慣れ練習に加えてやってください
いきなりワンワンと威嚇されちゃうと恐いですよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
遊ぼう♪遊ぼう♪と誘ってくれてるのかもしれませんけど。
あれ? がんばらないほうがいいのかな?
でもきっと、ある日、突然、ボス君、
何かを脱ぎ捨てる日が来るような気がします。
あれ? あれ? ボスくん、どうしちゃったの~?!
という時がきっと訪れるでしょう。
tango家ではみんなそう確信しています!
ボス君、いきなりの洗礼にあっちゃいましたね。
ボス君のビビリ度がどれぐらいかわからないけど、
知ってるおとなしいワン友におうちに遊びに来てもらえるといいかもね?
少しずつ慣らしていくしかないよね~
あと飼い主さんの緊張ってなぜかすごく伝わるから、自分が落ち着くことも大事みたいですね。
でもケンカしたらどうしようとか考えて、こちらもつい力は入っちゃいますね
ボス君、沖ちゃんガンバレ
最近は、ボスがどうしたら他のワンちゃんと
仲良く出来るかばかり考えてしまっていたん
ですが、根気よく気長にやっていきます^^
山田くんに会いたいな~。
たぶんお家、そんなに遠くないと思うので!!
元気なジャック君で、あっちこっちで吠えてて
他のワンちゃんとはケンカになって飼い主
さんが止めに入ってました・・・
歯を見せて唸ってたので、私達もちょっと
怖かったです(涙)
Jr.君、こんなボスだけどいつか遊んでくれ
るかな~~~♪
ボスは吠えないので、吠えられちゃうと
ビックリして固まっちゃうんですよね・・・
なので、クラム母ちゃんさんと同じく吠えられると
つらいです。
そんな時に、ブログの皆さんのワンちゃんと
会いたいな~と思います^^
きっとこの気持ち分かってくれるだろうな~とか。
クラムちゃんにも会いたいな!!
いつかそんな日がくるといいな~~~
ですね><
歯をむき出しにして、ずっと吠えていたので
私達も噛まれるんじゃないかと怖かったです。
犬同士相性はあるんでしょうね!!
いつかボスも相性のあうワンちゃんと会えたら
いいな^^
すごく悩んでる問題なので、皆さんの
言葉が嬉しいです。
そうですね!!
ボスが一歩勇気を出してくれる日を信じて
根気よくやっていくしかないですね。
tango家の皆さんが応援してくれてるから
頑張らないとね^^
知ってるワン友がいればいいんですが
友達で犬を飼ってる人があまりいないんです><
散歩でよく会うワンちゃんがいるので
その子と仲良くなってくれればな~と思って。
気長にやっていきます^^
温かいコメントありがとうございます!!
うちのラムなんて、かなりのビビリ犬だけど多頭飼いしてるからまだいいのかな??
ボス君の負担にならない程度にゆっくりと、
ボス君のお友達作できると良いですね。
人間界のビビリ女の私も年を重ねるごとに、
また人とたくさん関わるごとにビビリ女脱出しましたから(笑)
沖ちゃんさんご夫婦、いつもボス君のためを考えてらっしゃってボス君幸せですね☆
け回ってる子よりも、飼い主さんの傍でゆったりとしてい
るような子の所に連れて行ってあげるといいかもしれませ
んね。
怖がるからと他の犬を避けていれば、慣れる事はできな
いので、病院の先生が言うとおり、根気よく、少しずつ他
の犬と触れ合う機会を作れるといいですね。
そうすれば、いつかはうちのみたいに他の犬に興味を持
ちすぎて、煙たがれるようになりますよ。
……それも困りもんですが
でも、怖いわけではないみたいなので性格が色々ですよね。
動かなくても一生懸命ほかのワンちゃんの事を目で追ったり
それなりにエキサイティングなよう。
ランは、沢山のワンちゃんの匂いがするから それだけで
最初はビビっちゃうらしいです。
私には、全然匂わないんですけどね~(そりゃそう;)
ゆっくり慣れていって、いつかちゅらともコラボしてね。
動かない者同士、気が合うかも(笑)
他のワンちゃんと遊ぶだなんて夢の世界ですよ!
どうしてかなぁって思うけどぶぶの性格もあるだろうし焦らず気長に馴らして行けばいいかなぁと思ってます
脱ビビり~ボスくん!こんなぶぶさんと一緒にチャレンジしよ~
ラムちゃんビビリちゃんでも、テンちゃんやサクラちゃんなど姉妹がいると、
楽しい生活おくれてるんでしょうね♪
ぐ~たらママさん人間界のビビリさんだったんですか?
こんな優しいママさんに悪い事を言う人いないはず^^
でも人間同様、何事も経験なんでしょうね!!
ボスにはせめて、お散歩する時に他のワンちゃんを
見て怖がらないで歩けるようになってくれれば
な~と思います。
温かいコメントありがとうございます^^
うちの子ぐらいだったんです・・・
そうですね!!
そういうワンちゃんがいたら、会わせてみます。
一番最初に行ったランでは、色んな飼い主さんが
気を使ってくれて、ボスにあわせようとしてくれて
すごい嬉しかったです^^
諦めたら終わりだな~と思っているので無理をさせ
ない程度に、これからも少しづつ慣らせるトレーニング
して行きたいと思います!!
目指せアルト君パワー^^
お友達と楽しそうに遊んでいる姿を見たいーって思いますもんね。
みずたまはランとか行くと、一人空回りして戻ってこないタイプです。。。(汗)
ママの傍にピタっといるボス君が可愛い~!!
ボス君とみずたまを+して÷とちょうどいいのかも??
ですか?
何かちょっと親近感がわきますね^^
性格ですもんね!!
分かってはいるんですが、どうにか仲良く楽しく
遊んでくれたらな~と思ってしまって。。。
ちゅらちゃんと、動かない同盟くみたいです(笑)
周りから見たら不思議なワン子でしょうね^^
ボスと一緒ですね。
他のワンちゃんと遊ぶのは夢の世界っていう気持ち
すごいすごい共感します。
うちも考えられません><;
ぶぶ君は丸君という相方が出来て本当に良かった
ですね^^
うちもそういうの聞くともう1匹欲しいよ~~~
なんて思っちゃいます!!
ぶぶ君とボス、一緒にビビリ卒業目指そうね^^
犬のお友達出来たらボスも楽しいだろうな~と
思います。
せめて、お散歩の時に他のワンちゃんを怖がらずに
歩けるようになればな~と。
みずたま君はフレンドリーですもんね。
何ってたって看板犬!!
すごいな~~~
同じ犬種でも性格が正反対なんですね^^
そんなみずたま君も好きよ。