4月29日究極のビビリ君

ボスが
壮絶な
ドッグランデビュー
を飾りました!!
まずは沖ちゃんと入り口でパチリ

お友達が出来るといいね♪(沖ちゃん夫婦もちょっと緊張

)

入り口付近にプールがあり、泳いでるワンちゃんもいました!!

中はこんな感じになってるんですね~。
初めて見る沖ちゃん夫婦は感動


リードを付けて、抱っこしながら入場するとそこへ
シベリアンハスキーが、挨拶しに来てくれました

ベンチに座り、リードを付けたままボスを下ろすと
さっきのハスキーがかけよってきてボスとじゃれようとしてくれたの
ですが、ビビッたボスが逃げ周り、胴輪も取れてしまい、フリーの状態に

逃げ回ってるボスの所へ、他のワンちゃん達もたくさん追いかけてきて
もう、ボスはパニックに・・・

飼い主さん達が止めに来てくれたので、すぐおさまりました!
が、ボスさんはこんな状態に・・・

ワンちゃん達は、遊ぼうよ

ってかまってくれただけなのに・・・
でもボスには分からないよね。怖い思いさせてゴメンね

他の飼い主さんも、ボスが元気良く走ってるように見えたそうで

なぜなら、嫌がってるワンちゃんはしっぽを下にしたり、毛が逆立ってるので分かるんだそうですが、そういえば、ボステリは
シッポ→ふらない

毛 →短くて分からない

なるほど・・・そりゃ~分からないわけですね

この後もボスは沖だんにベッタリ


しばらくしたら、ボスも落ち着いてきました!!
トイプードルのティム君(4ヶ月)
が優しく寄ってきてくれて、ビビリながらも少し近づけました


午前中の最後の方は、端っこでボール遊びをしたり、
どうにか元気になって一安心しました

最初のドッグランは緊張するもんなんですね~


後編へ続く

☆ ビビリ君を卒業したいボスを応援して下さい ☆

スポンサーサイト
« ドッグランデビュー!後編 l ホーム l 母校に行ってきました! »
初ドックランボス君苦戦してましたね。
でも、ビビリなボス君ですもん、よく頑張りましたよ~。
そう言えば人ってワンコのご機嫌をシッポで判断しますもんね。ボス君のシッポはなかなかご機嫌分かりずらいですもんね・・・・。
でも、午前中の最後の方は、少し慣れてきて遊べるようになってきましたね!
後編でボス君の、はしゃいでる姿が見れると良いな~!
楽しみにしてますね!
ボスくん、よく頑張りました^^
うちもあんまり怖がるので、大勢のワンコはロクにとっては過剰にストレスがかかるんじゃないかとか思うんですが、飼い主としてはワンコと遊ぶ楽しさも経験してほしいかな、とか…
ワンコ同士上手に遊べるコが羨ましいですよね!
ドッグランデビュー思った通り、苦戦しました
他のワンちゃんの様子を見ながら、何とかボール
遊びをしたりしてたので、ボスなりに頑張って
くれたと思ってます
それにしても、犬って本当に逃げると追いかけて
くるもんなんだな、と改めて実感しました。
後編は思わぬハプニングがあり、苦戦続きですが
読んで頂けると嬉しいです
ヨロシクお願いします★
ビビリながらも、何とか頑張ってくれたと思います
ボスは兄弟もいないので、お友達が出来たら
もっと楽しい生活が送れるようになるのでは
ないかと思い、少しづつ慣らす為にドッグラン
に連れて行ってみました
犬社会は厳しいんですね~
でも、貴重な経験が出来たと思ってます!!
しかし、後編で書きますが、まだまだ苦戦
は続きました・・・
うちのアルトとボス君とはほぼ一月違いですね。
年齢が近いと色々参考になる所もありそうで、期待しちゃいます。
ドッグランデビューはビビりスタートでしたか。
ボステリならきっと慣れてくれば懐っこさが全開になって、逆の意味で困らせてくれそうです。うちのはそんな感じで・・・激しすぎて、相手に引かれてる気がしています
短い尻尾ではありますが、よく観察すると振ってる・・・気もする時があります。ただ短すぎて喜んでるのか怖がってるのかは分かりませんけどね。
あと毛を逆立てるのもあるみたいですよ。うちのでは見たことないですが、知り合いの所で話を伺ったら、本当に嫌がった時はお尻のあたりの毛が逆立つって言ってました。
それにしても広そうなドッグランで羨ましいです。
ボスくんドッグランデビューおめでとぅ
初のドッグラン緊張しますよね・・・。
最後はボール遊びも出来て良かったですね
我が家の娘は興奮したりすると、首から背中あたりの毛が逆立ちます
初めて見た時は驚きました(笑)
それにヨダレがハンパないです(笑)
我が家も娘のヒートが終わったらドッグランにリベンジしなくては
緊張したよね。
でもがんばったんだね。えらいえらい。
うちは一度も行ったことないんですが、よそのわんちゃんとお友達になれて
いいよね。
後編楽しみにしてます。
最後は少し遊んでくれて良かったですね^^
フィーゴは大きなわんちゃんにも怖がりもせずに行くので、初めて会うわんちゃんとかはこっちの方が大丈夫かな?と心配になります。
今後も頻回に連れて行って楽しい思い出ができれば、元気に走りまわって、今度は帰らないなんて言うかもですね^^
いい顔してるなぁ~~~~
うひぃ~ おっかし~~~><
耳もうれしくても下がるから(・ω・;A)アセアセ…
他のワンコ達はおっかけっこ?よーし♪って来てくれても
本人はヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノってなってますからね(ノ´∀`*) ぅふふ♪
パパやママの緊張もちょっと感じ取るんだろうね
うちの方はドッグランを牛耳ってる人がいるってウワサを聞いて、嫌だから行ったことないの
何度も行けばボス君も仲良く遊べるようになるよね
ところでボス君ってしっぽ何センチぐらいある?
うちのはほぼ尻尾ないの
こちらこそコメントありがとうございます!!
アルト君はちょこっとシッポふるんですね
ボスは他のボステリよりもシッポが短いみたいで
まったく動かないんですよ。
毛を逆立てるボステリもいるとはビックリです
うちも良く観察してみます♪
アルト君のように、嫌がられるぐらい(笑)
他のワンちゃんと仲良くなってくれたら
いいな~と思ってます!!
これからもヨロシクお願いします。
ピーちゃんも毛が逆立つんですか
うちももっと良く観察してみます~☆
ピーちゃんのドッグランでの話しもあったので、
ちょっと緊張もあったのですが、いつかは連れて
行きたいと思っていたので行ってきました~
まだまだ楽しんでるには、ほど遠いですが少しでも
楽しい所だなって思ってくれてたら嬉しいですね♪
ピーちゃんもリベンジ頑張ってね!!
ドッグランでは、楽しんでいたというより緊張してばかりでしたが、何事も経験
と思い連れて行ってみました。
最後のほうはボール遊びをしていたので少しホッと
しましたが、まだまだですね
後編もビビリの連続です!!
フィーゴ君は、いつも楽しそうに他のワンちゃんと
遊んでますよね~!!
かなりうらやましいです
大きなワンちゃんも大丈夫だなんて、男らしい
ですね☆
そんな日がいつか来ると願って
おっ!最後の写真ツボでした
興奮しないと見せない表情かもしれませんね!
まったく、このビビリは誰に似たやら・・・
うちの家族には。うーん。見当たらない
そうですね。ボスはまったくシッポ動かないですし
毛も逆立ってる所は見た事がないので
もし毛が逆立ってたとしても、あの逃げ回ってる
状況では、他の飼い主さんには分かりづらいです
からね~!!
いつか楽しく遊べるといいなと思ってます☆
ドッグランを牛耳ってる人がいるのは確かに
ちょっとめんどくさいと感じてしまいますよね
ボスはほとんど、しっぽないですよ~
他のボステリは長いな~と思う事が多いです。
断尾はしてないみたいなんですけどね。
こんな感じです(笑)右上に向かってはねてる
チェックマークみたいな
チェックマークみたいな
うちのはタニシがくっついてるみたいな感じです
尻尾が長い子いますよね?
そういう子を見ると、うちのはおかしいんじゃないかと思ってしまうんです
タニシみたいと言われれば、うちもタニシ
に似てるかもしれません。
たぶん同じような感じなのではないですかね
私はすごく、ボスのしっぽ気に入ってますよ
おはぎちゃんのしっぽも私から見たらすごく
キュートなしっぽに見えると思いますよ